「青森での暮らしのこと」「企業や就活のこと」「県の就職支援制度のこと」など、青森県での就活に関する情報をゲットできる交流会です。青森県の企業から人事担当やOB・OG社員らが参加します。
前日までのWeb予約&当日参加でAmazonギフトカード1,000円分など記念品進呈!
〈予約なしでの当日参加もOK〉
●大学に通う1.2.3年生(4年生、院生も参加可)
●青森県での就職に興味関心のある学生
宮城学院女子・東北福祉・東北学院大 会場は、他大学や専門学生の来場も大歓迎!
お友達同士の参加もOK!
青森出身でない方もOK!
①12:55までにZOOM入室下さい!
②オリエンテーション(5分)
③あおもり女性就職サポーターの講話(25分)と交流(20分)
※あおもり女性就職サポーターとは?
青森県の幅広い分野で活躍する女性社員が、学生の皆さんに女性の働き方や青森での暮らしについて、体験談とともにお伝えします。
受付時間(13:00~16:40)の間で自由に来場下さい。
気になる企業の説明を自由に聞くことができます。
人事担当者等と個別にお話しできます。
受付時間(12:00~15:10)の間で自由に来場下さい。
気になる企業の説明を自由に聞くことができます。
人事担当者等と個別にお話しできます。
①14:55までに集合ください!
②地元の暮らしや仕事の魅力が伝わるトークセッション(30分)
③参加企業の個別説明を順番に聞くことができます。
(15分×3回)
人事担当者等と個別にお話しできます。
①(1回目または2回目の)開始5分前までに集合ください!
②地元の暮らしや仕事の魅力が伝わるトークセッション(30分)
③参加企業の個別説明を聞くことができます(10分×4回)
人事担当者等に個別質問できます。
①14:55までに集合ください!
②オリエンテーション(5分)
③参加企業のプレゼンテーション(5分×5社)
④参加企業の個別説明を自由に聞くことができます。(15分×3回)
受付時間(14:10~15:30)の間で自由に来場下さい。
気になる企業の説明を自由に聞くことができます。
人事担当者等に個別質問できます。
もちろんです!「これから準備する」低学年の方も「もう始めている」方まで広く参加できるイベントです!
安心して来場ください。就職活動に向け情報収集したい方も参加できます。
大歓迎です!お友達などお誘いの上来場ください。
1、2、3年生向けのイベントですが、就活中の4年生や大学院生も参加できます。
「宮城学院女子大」のオンライン参加および、「東北福祉大」「東北学院大」会場は、他大学生・専門学校生の参加もOK!仙台圏の学生さんは皆さんウェルカムです。
特段ありません。私服で肩肘はらずに来場ください!
公欠扱いにはなりませんので、日程をご確認の上来場ください。
前日までにweb予約された方に、イベント終了後に直接お渡しします。宮城学院女子大生にはオンライン参加後、後日キヤリアセンターで記念品をお渡しします。